| 診療案内・対象動物 : 犬、猫
 ・診療時間
 予約制を取り入れております。予約をして頂くと、よりスムーズにお呼びできます
 
 午前  9:00〜13:00
 午後 16:00〜19:00
 (10月〜3月は18:00まで 18:00〜19:00までは予約診療の時間となります)
 
 ※日曜・祝日および水曜は午前中(9:00〜13:00)のみ診療いたします
 ※急患の患者様はお電話にてご相談下さい
 ※受付時間は定時15分前までにお願いいたします
 
 【当院を初めて受診される方へ】
 初めてのわんちゃん、ねこちゃんは以下のものをお持ちください(無ければ結構です)
 また、可能な限りご予約を頂ければと思います
 ・ワクチン証明書、狂犬病鑑札
 ・血液検査結果、病理検査結果など、いままでの病歴が分かる書類
 ・その他、特筆事項(マイクロチップなど)を記した書類
 また、初診問診票をご記入頂きますので、ご予約を頂いた時間より10分ほど早めにご来院頂 くと、スムーズにお呼びできます
 
 
 
              
                
                  | 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |  
                  | 9:00〜13:00 |  |  |   |   |   |   |   |  
                  | 16:00〜19:00 |   |  |   |   |   |   |   |  
 時間外対応について時間外は対応可能な日・時間のみ電話での予約後に対応しております。
 ご希望の場合、留守番電話に以下の項目を入れてお待ちください。
 転送先から折り返しご連絡いたします。
 
 ●診察番号(下4桁)
 ●お名前
 ●電話番号
 着信番号非通知に対し、非対応設定されている場合、当院からの返信が
 ブロックされ、ご連絡がつかない場合があります。
 番号非通知拒否の設定を解除した上で、おかけください。
 非通知でご連絡を頂いた場合、折り返し出来ない場合がございます。
 ●ご用件
 簡単で結構ですが、ご用件が入ってない場合、ご返信をしかねる場合があります。
 
 なお、諸事情により、時間外に対応できない日や時間帯があります。
 
 また、電波の状況などで留守番電話の転送がされず、10分以内の返信ができない場合があります。
 
 その場合、横浜動物救急診療センター(横浜市南区前里町1-25三井ビル2F、Tel:045-341-0856)またはDVMsどうぶつ医療センター横浜(横浜市神奈川区沢渡2-2第二泉ビル2F、Tel:045-320-9099にご相談ください。
 翌日以降転院いただき、継続治療いたします。
 
 
 
 今月のスタッフ勤務表 ※2025年8月より一部変更
              
                
                  |  |  |  | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |  
                  | 獣医師 | 須藤 | AM | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |  
                  | PM |  
                  | 大森 | AM | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |  
                  | PM |  
                  |  |  
                  |  |  
                  | 看護師 | 野中 | AM | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |  
                  | PM |  
                  |  |  
                  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  ※セミナーなどにより変更することがあります。
 
 
 診療理念犬猫の獣医療を通じて、動物を救済し、これに関連した行動から、関わる人々の幸福を守り、また幸福にすることで、地域社会に貢献し、存在意義を高めます。
 我々は献身的に治療、看護に当たり、命を救い、苦痛を和らげ、心が安らかであるよう、使命感を持って努力をします。
 我々は「心と命」を最も尊いものと考え、これを守ることを使命とします。
 
 |